NEWS & TOPICS
- 2024年11月26日 入試情報令和7年度4月期 総合知創出科学専攻(修士課程)第2回目入試は行いません
- 2024年11月26日 入試情報令和7年度4月期 学生募集(博士前期/後期)(第3回)の出願期間が始まります Application will begin soon!
- 2024年11月01日 入試情報令和7年度4月期金沢大学大学院新学術創成研究科(第2回)合格者を発表しました
世界最先端の研究拠点WPI
NanoLSIで未踏ナノ領域を切り拓く!
令和2年4月、金沢大学大学院新学術創成研究科に、ナノ生命科学研究所とコラボした新専攻が誕生しました。
ナノ生命科学専攻は、世界最高水準の研究を行っているナノ生命科学研究所(WPI NanoLSI)の研究成果を活かし、ナノレベルでの原子・分子の動態計測及び動的挙動制御を生命・物質科学分野に展開し、未踏ナノ領域を切り拓くための研究人材を養成することを目指します。
ナノ生命科学専攻の特色
教員紹介
一人の学生に対し、次の教員のうち1名が、主任研究指導教員として指導にあたります。
-
佐藤 華江
-
宮成 悠介
-
福間 剛士
-
古寺 哲幸
-
秋根 茂久
-
前田 勝浩
-
Richard Wong
-
髙橋 康史
-
柴田 幹大
-
紺野 宏記
-
中山 隆宏
-
Clemens Franz
-
新井 敏
-
奥田 覚
-
宮田 一輝
-
角野 歩
-
渡邉 信嗣