一人の学生に対し、次の教員のうち1名が、主任研究指導教員として指導にあたります。
研究分野 キーワード
秋根 茂久
錯体化学 , 超分子化学 , 構造有機化学
金属錯体超分子, 応答性分子, 分子・イオン認識
研究者情報
Richard Wong
核膜孔複合体, 分子細胞生物学
ウイルスのRNAやタンパク質の核膜孔移行機序, 液ー液相分離
古寺 哲幸
生物物理学 ・ 一分子計測
高速原子間力顕微鏡
福間 剛士
ナノテクノロジー
走査型プローブ顕微鏡,原子分子分解能計測
前田 勝浩
高分子合成
高分子合成, 機能性高分子, 不斉識別
松本 邦夫
バイオテクノロジー,がんの生物学
細胞増殖因子,創薬,タンパク質工学
新井 敏
ケミカルバイオロジー
蛍光イメージング , 高分子材料化学
奥田 覚
ES/iPS細胞,脳オルガノイド,胚発生,がん,細胞生物学,生物物理学
バイオメカニクス,大規模シミュレーション,立体組織培養
紺野 宏記
生化学, 1分子計測, 分子生物学
酸化ストレス, 高速原子間力顕微鏡
柴田 幹大
膜タンパク , 脳科学
顕微鏡技術
髙橋 康史
走査型プローブ顕微鏡
電気化学計測 , 単一細胞計測
中山 隆宏
生物物理化学, 分子生物学
タンパク質凝集, アミロイド, 高速原子間力顕微鏡
Clemens Franz
生物物理学 , 分子・細胞生物学
宮成 悠介
転写, 遺伝子発現, エピジェネティクス
クロマチン, 幹細胞, 転写制御
渡邉 信嗣
イオンコンダクタンス顕微鏡
生細胞イメージング
角野 歩
生物物理学
膜タンパク質 , 高速原子間力顕微鏡
戸田 聡
合成生物学,細胞生物学,タンパク質工学
自己組織化, 細胞間コミュニケーション, 形態形成, 細胞骨格
宮田 一輝
電子工学,計測・制御,信号処理,原子間力顕微鏡, 固体/液体界面